家の補修 新しい記事

床下の防腐剤を自分で塗る。

業者の作業を自分でやって金を浮かしていく。

去年害虫駆除をやった際に、定期点検の契約がついていた。現状確認に来たので床下を見てもらった。
そこで提案してきたのは床下の湿気によるカビ対策である。
提案内容は木の柱にカビがあるとシロアリが食ってしまうので、このままだとシロアリにやられる。
シロアリ対策と湿気対策をしたほうがいいというものである、

提案内容は高価版と廉価版

高価版はリグノケアという防腐剤塗布、高性能調温永久木炭を敷くというもの。
廉価版はサンライトという軽石を敷くというもの。

防腐剤をネットで探すと業者用として売ってくれなかった。

リグノケアという防腐剤を探すと小売り販売は無く、フマキラーに確認すると小売りはしてねーとのこと。
ほかのメーカーも同様の回答であった。
特殊の薬品かわからんが代案を考える。

そこで市役所の生活安全課に確認した。
メーカーの小売販売をしてない理由はわからないが、ホームセンターで防腐剤を買えばよいとの話をもらった。

ホームセンターロイヤルに行って物色する。

仕方なしにホームセンターに行ってみると蟻対策の防腐剤はあった

これを木の柱に塗布することとする。
塗布するのに必要な工具を購入した。
これで8000円ぐらい

床下に入ってみるが霧吹きでの塗布が楽だと思ってこれを買ってみた

しかしながらやってみると意外に手間で、これを一回一回吹き付けるよりはローラーで塗った方が早いことがわかったのでローラー塗りに変更。

防腐剤と 高性能調温永久木炭 の平行運搬は無理

床下に入って防腐剤を運びながら高性能調温永久木炭の運びを一緒にやろうとしても床下は自由がきかないのでできない
これは動画を見てほしい
防腐剤を塗布した後に別の工程として高性能調温永久木炭を置くしかない

防護服は追加購入。一つ480円の使い捨て。余分に購入しておいた。

最終的には30個程度の調温炭を購入し、床下において終了。
材料費含め全部で7万円くらい。
一旦これにて終了。

-家の補修, 新しい記事